
ちょうど見ごろの時期で、ばら苑中とーってもいい香りだった!!!満開のものがほとんどで、でもまだツボミもあって、6月3日まで開園しているから、また時間つくって行こーって考え中。本当、バラの咲く時期って、人間(俺)にとって過ごしやすくて、暑すぎず寒くなくてサイコー。ちょっとだけ面白い話するとね、このばら苑って年寄りにはキツイくらいの標高に立地していて、山の上にあるから、途中の山道から東京の方の新宿とか六本木とかのビル群が丸見えなんだけどね、なんと、スカイツリーが見えるんだけど、ばら苑の帰り道の中年グループがキャッキャキャッキャしてスカイツリーを見ていて、それ見て俺はキャッキャした…とゆう話笑。
一応、観たDVDのメモもしようかなー。この俺のブログって元々、映画館行ったりDVDで観た映像作品のメモ専用で作ったんじゃなかったことに日記書いていて気付いた笑。いつのまにか映画メモが主になっているよねー。


■ ミーン・ガールズ - Mark Waters (2004 米)
ずーっと観てみたかったやつー!!!やーっと観た!!!予想以上に面白くって、びっくり。もちろん、アメリカの学生の恋愛コメディとゆう枠を理解したうえで観賞する必要があるんだよ笑。Lindsay Lohanが可愛い!!!Rachel McAdamsが可愛い!!!Amanda Seyfriedが可愛い!!!とにかく8年くらい前の作品なだけあって、みんな若くて可愛い笑!!!今となっては大物の女優が可愛い!!!なんか可愛い可愛い書きすぎたけれど、感想はそれだけなんだー。クリスマス会みたいなイベントで踊るシーンがあるんだけど、アメリカの文化に嫉妬するくらいクオリティの高いセクシーを軽々と表現してしまうあたりも可愛い…と。以上。


■ パッション・プレイ - Mitch Glazer (2010 米)
日本では未公開のちょっと変わった作品。ちょっとじゃないか…かなり変わったキャストとストーリーの作品笑。見せ物小屋みたいなところで働く、翼の生えた女性がある男性に救われる(?)とゆうような話で、その翼女をMegan Fox、救う男性をMickey Rourkeとゆう…それだけでも笑っちゃう。ciao
0 件のコメント:
コメントを投稿